【経験談】春休みを超無駄に過ごした大学生の習慣を劇的に変えられる方法

こんちわ!!



春休みも後半に差し掛かり、大学の成績発表も出て大学の授業の足音が



そろそろ聞こえてきそうな時期ですね。



大学がそろそろ始まるっすねー





やっベー、春休み何もせずに終わったわー、ってか堕落してた。。。



というか彼女に振られたショックで1ヶ月家から出られなかったわー





あれ?LINEの通知ってこんな来ないもんだっけ?
これ、孤独死する老人パターンやん!将来は僕も孤独に一人寂しく生き絶えていくのかな。。。





という考えていたそこのあなた!



去年の僕ですか!ドッペルゲンガーですか!
親友になれますねw





はい、去年の僕の春休みはまさにそんな感じでした。



それでもなんとか立ち直って、4月からは大学に行くことができましたので安心してください笑

 


でも、春休みのダラっとした生活はなかなか学校が始まっても抜けなかったんです汗



だから、そんな堕落した日々をなんとかしたいけどなかなか脱却できないという方々へ



僕が超絶簡単な方法で習慣を戻す、いやそれ以上により良い生活習慣を手に入れる方法をお伝えしたいと思いますっっ!!


はじめに

結論から言いますと、ダラダラと過ごした春休みや普段の怠惰な生活習慣を変えるのに大切なことって一つしかないと経験でわかりました。


それは、断捨離です。


断捨離!
断捨離!

断捨離!!!!!


断捨離さえすれば、あなたはより有効に時間を使えます。

間違いないです。

でも、断捨離って掃除とか、部屋の整理整頓でしかやるんじゃないの?松居一代ですか?

って感じですよね。

大丈夫です、正常な精神を保ったまま実行できるのでご安心をw



生活習慣を変えるには行動の断捨離情報の断捨離が必要になってきます。


何かするにしても無駄な行動していたり、無駄な情報を吸収していては意味がないというか、効率的じゃないじゃないですか。

特に、ネットなんて、いろいろな情報が飛び交っているので、何も意識しなければ無駄なことばっかり検索してしまいますよ。


行動の断捨離

では最初に、行動の断捨離に関して書いていきます。

情報の断捨離にも共通することなんですが、まず最初に、

自分がどんな行動をして、何に時間を割いているかを把握することが第1ステップ。

自分の行動を1週間くらい分析してみて、

あ、これはさすがにいらない習慣だなー

えー、Youtubeこんなに見てたのか、見すぎやん!

とか、考えることで自分の時間をより有効活用できます。

そこで便利になるのが、自分の行動と時間を可視化できるアプリtogglです。


Work Time Tracker (Old Toggl)

Work Time Tracker (Old Toggl)

開発元:Toggl OÜ
無料

posted with アプリーチ

このアプリを使って、自分の時間と行動を気づいた時にメモって週に1回くらいで振り返るというルーティーンを1、2週間続ければ自分がどんな生活習慣をしているのかは大体わかるはずです。


第2ステップとして、無駄な時間があると分かれば、無駄時間をリストアップしてみましょう。
これはメモ帳やevernoteなどに箇条書き程度にメモれば、なんとなく、そのリストにある行動をしないようになっていきます。

これは無駄な時間だっていうことを潜在的に刷り込むことができるので、徐々に無駄時間リストにあることをしなくなっていきます。


最後に、第3ステップ。

予定を組みこもう!
予定と言っても、デートの予定を入れたり、わざわざ新しいバイトを始めたりするということではないっす笑

人間は目的や目標を持たないと、誰かの意図や思惑、それに以前の習慣に流されてしまいがちです。

だから、何かしらの目的を持つ必要があるんです。

それは、必ずしも

毎日学校に行く!
単位を落とさない!
バイトを無断でサボらない!!

というような高尚なものでなくてもいいんですよ。

昼前に起きるでも、バイトをサボるときはサボると伝えてからサボるというようなことでもいいんです。


とにかく簡単なタスクを自分で決めて、それを実行に移すということが大事なんです。

そんなこと意志力があったら困らないよーという君はこんなアプリを使ったらどうでしょう?


アイビー・リーの25,000$のアイデア-最もシンプルなToDoリスト

アイビー・リーの25,000$のアイデア-最もシンプルなToDoリスト

開発元:KOUSEI KURODA
無料

posted with アプリーチ



アイビーリーメソッドとは…

今からおよそ100年前の1918年、ベスレヘム鉄鋼会社の社長チャールズ・シュワッブ氏に、パブリック・リレーションズ創始者と言われる経営コンサルタントのアイビー・リー氏が伝えたタイムマネジメント術。

アイビー・リー氏に、3ヵ月試してからふさわしいと思われる額を支払ってくださいと言われ、3ヶ月後にチャールズ・シュワッブ氏が支払った額は、なんと2万5000ドル。100年前の2万5000ドルは今の価値に直すとおおよそ5000万円とも1億円とも言われます。

タイムマネジメント術をアプリ化「アイビー・リーの25000ドルのアイデア」 | iPhonePLUS


Daigoの本にもアイビーリーメソッドはいいって書いてたね。


こんな感じで、
無駄時間を見つける。
無駄時間をリスト化する。
空いた時間で目的や目標となるリストを実行する。

というのが、行動の断捨離。


情報の断捨離
情報の断捨離はとても簡単です。

まあ、これは本当に簡単だし、たくさんの人がすでに言っているので長々いう必要もないと思いますが、



ネットは情報たくさんあるよね。
だからそれに飲まれるよね。
ということで、情報は取捨選択しようね。

以上。



どうやってそれするのですかっていうところも、簡単でっせ。


それは、ブラウザの検索履歴を見る!!!

これだけ!



僕はプログラミングを個人的に勉強したりしているんですが、

ネットでプログラミング関連の情報を見つけようとするとついつい関係ないサイトまで見るときがしばしば、頻繁にあるんですよ。

そんな日にゃ、検索履歴と言ったらほぼほぼ元々の目的とは関係ないことばっかり。後悔ですよね。。。

だから定期的に検索履歴をチェックして自分を戒める。
もしくは、関係ないサイトはブロックしてしまうのもいいかもしれないですね。


あとは、自分の生活がより改善したら、それに伴って意志力が高くなって行くので、そうなってくると、

最初に調べると決めたこと以外は調べない!

というような決まりごとを作るのもいいかもしれませんね〜

最初のうちは、ネットサーフィンして情報に溺れる時間を減らすのが効果的な方法かと思います。


まとめ


行動の断捨離
日常の中でたくさんある無駄な行動を把握し、リストアップして、なるべく減らす。減らした時間で自分の新しい目的や習慣となるようなことで時間を埋める。

情報の断捨離
ブラウザの検索履歴を見て、自分を戒める。
関係ないサイトはブロックしてしまう。
最初のうちは情報の海に入る時間を減らすのがベター。


両方に共通することなんですが、

自分に対してあまり期待しすぎず、甘やかしすぎずというのが一番いいです。
なので、自分は完璧主義(日本人はその傾向が強いらしいよ)だと思う人は、自分がやると決めた60%くらい、アイビーリーメソッドでいうと4つくらいのタスクがクリアできたら自分を超褒めてあげるくらいがちょうどいいです。
クリアできない日が続いたら四つ達成できるものを選んでみて


習慣を変えようとして、失敗する1番の理由に、途中でやめてしまうというものです。
だから、とりあえず、できていなくても継続する、自分が満足していなくても続けるというのが大事っすねー。

だって、今までは継続できてなかったんだから、ちょっとでも継続しているだけで成長じゃないですか?


そんなことを去年の春休みの自分を思い出して、ブログに書きました。


がんばろーぜ!!!いや、頑張らない程度に続けようーぜw